MENU
  • Home
    • About Us
    • 代表プロフィール
    • 講師紹介
    • 活動資金寄付
  • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とASP耳鍼療法の違いについて
  • 最新情報
    • News
    • セミナー告知
    • セミナーレポート
    • テツの日記
    • ネタ
  • セミナー情報
    • Seminar Top
    • Seminar Schedule 2025
    • BFAハンズオンセミナー(オープン)の概要
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要・料金
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容
  • 通販
  • 活動実績
    • 活動実績(松浦講師)
    • 活動実績(竹田講師)
    • 活動実績(坪井講師)
    • セミナーレポート
  • セミナー資料
    • 論文等
    • BFA基礎①
    • 松浦流BFA®セイリンVer.資料2025
    • BFA JAPAN LIVE SHOW 2025 公式ガイドブック
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®) Ver.2
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®)
    • ASPニードル®ローンチセミナー(技術編)資料
    • 戦場鍼(BFA)施術の手引き
    • Communication Seminar 2024
    • 戦場鍼セミナー For治療家就職フェア2024
    • 株式会社F.C.C.新入社員研修2024
    • 愛知県鍼灸師会主催三県合同研修会2023
    • 大学講義
  • 認定施術者一覧
    • BFA JAPAN認定施術者一覧
    • BFA JAPAN 認定試験
    • BFA JAPAN認定試験お申込み及び認定施術者登録
  • BFA®標準治療推進ネットワーク
    • BFA®標準治療推進ネットワークとは?【制度概要】
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院一覧
    • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
  • 店舗HP
BFA JAPAN|戦場鍼ハンズオンセミナー
  • Home
    • About Us
    • 代表プロフィール
    • 講師紹介
    • 活動資金寄付
  • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とASP耳鍼療法の違いについて
  • 最新情報
    • News
    • セミナー告知
    • セミナーレポート
    • テツの日記
    • ネタ
  • セミナー情報
    • Seminar Top
    • Seminar Schedule 2025
    • BFAハンズオンセミナー(オープン)の概要
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要・料金
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容
  • 通販
  • 活動実績
    • 活動実績(松浦講師)
    • 活動実績(竹田講師)
    • 活動実績(坪井講師)
    • セミナーレポート
  • セミナー資料
    • 論文等
    • BFA基礎①
    • 松浦流BFA®セイリンVer.資料2025
    • BFA JAPAN LIVE SHOW 2025 公式ガイドブック
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®) Ver.2
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®)
    • ASPニードル®ローンチセミナー(技術編)資料
    • 戦場鍼(BFA)施術の手引き
    • Communication Seminar 2024
    • 戦場鍼セミナー For治療家就職フェア2024
    • 株式会社F.C.C.新入社員研修2024
    • 愛知県鍼灸師会主催三県合同研修会2023
    • 大学講義
  • 認定施術者一覧
    • BFA JAPAN認定施術者一覧
    • BFA JAPAN 認定試験
    • BFA JAPAN認定試験お申込み及び認定施術者登録
  • BFA®標準治療推進ネットワーク
    • BFA®標準治療推進ネットワークとは?【制度概要】
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院一覧
    • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
  • 店舗HP
BFA JAPAN|戦場鍼ハンズオンセミナー
  • Home
    • About Us
    • 代表プロフィール
    • 講師紹介
    • 活動資金寄付
  • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とASP耳鍼療法の違いについて
  • 最新情報
    • News
    • セミナー告知
    • セミナーレポート
    • テツの日記
    • ネタ
  • セミナー情報
    • Seminar Top
    • Seminar Schedule 2025
    • BFAハンズオンセミナー(オープン)の概要
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要・料金
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容
  • 通販
  • 活動実績
    • 活動実績(松浦講師)
    • 活動実績(竹田講師)
    • 活動実績(坪井講師)
    • セミナーレポート
  • セミナー資料
    • 論文等
    • BFA基礎①
    • 松浦流BFA®セイリンVer.資料2025
    • BFA JAPAN LIVE SHOW 2025 公式ガイドブック
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®) Ver.2
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®)
    • ASPニードル®ローンチセミナー(技術編)資料
    • 戦場鍼(BFA)施術の手引き
    • Communication Seminar 2024
    • 戦場鍼セミナー For治療家就職フェア2024
    • 株式会社F.C.C.新入社員研修2024
    • 愛知県鍼灸師会主催三県合同研修会2023
    • 大学講義
  • 認定施術者一覧
    • BFA JAPAN認定施術者一覧
    • BFA JAPAN 認定試験
    • BFA JAPAN認定試験お申込み及び認定施術者登録
  • BFA®標準治療推進ネットワーク
    • BFA®標準治療推進ネットワークとは?【制度概要】
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院一覧
    • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
  • 店舗HP
戦場鍼(BFA®)を、標準治療へ。
  1. ホーム
  2. BFA®標準治療推進ネットワーク加盟に関する誓約事項

BFA®標準治療推進ネットワーク加盟に関する誓約事項

BFA®標準治療推進ネットワークに加盟するにあたり、以下の誓約事項を十分に理解し、遵守することを確認してください。


第1条(目的)

本誓約事項は、BFA®標準治療推進ネットワークに加盟する施術者および施設の代表者が、米空軍が開発したBFA®プロトコルを厳格に遵守し、適切かつ衛生的な施術を提供すること、および商標を適正に使用することを誓約するものです。


第2条(BFA®プロトコルの遵守)

  • 加盟院は、ASPニードル®を使用したBFA®を提供する際、BFA®プロトコルを厳格に遵守し、安全な施術を徹底するものとします。
  • ASPニードル®を使用したBFA®の依頼を受けた際、独自の手法を加えた施術(ASP耳鍼療法)を「ASPニードル®を使用したBFA®」として提供することは禁止されます。

第3条(標準料金の推奨)

BFA®標準治療推進ネットワークでは、患者への適正な価格提供を目的とし、以下の統一料金を推奨しています。

  • 基本料金:2,200円(税込)+ ASPニードル®の代金(550円~770円/本)
  • 1本までの料金:2,750円(税込)~2,970円(税込)
  • 2本目以降:1本につき +550円(税込)~+770円(税込)
  • 10本の場合:7,700円(税込)~9,900円(税込)

加盟院は、上記の統一料金を参考とし、適切な価格設定を行うことが推奨されます。
※施設によっては初検料や再検料が別途必要となる場合があるため、事前に患者へ明確に案内することとします。
※ 往療・出張鍼灸・訪問鍼灸の場合、別途往療料が必要となる場合があるため、事前に患者へ明確に案内することとします。


第4条(衛生管理および安全対策)

  • 施術において、適切な消毒・衛生管理を徹底し、清潔な施術環境を維持するものとします。
  • ASPニードル®の再使用は固く禁じられ、不適切な衛生管理が発覚した場合、速やかに是正措置を講じるものとします。

第5条(商標および知的財産の取り扱い)

  • 加盟院は、BFA®およびBFA®標準治療推進ネットワーク加盟院の名称、ロゴ、関連資料を適正に使用し、許可なく二次利用や商標の乱用を行わないものとします。
  • BFA JAPANまたはJATAの許可なく、独自の講習会や研修で「BFA®」「Battlefield Acupuncture」「ASPセラピー」の名称を使用することは禁止されます。
  • 商標違反が確認された場合、加盟資格の取り消しおよび法的措置の対象となることを理解するものとします。ただし、処分を行う前に事前通知を行い、一定の是正期間を設けるものとします。

第6条(加盟資格の取り消し)

以下のいずれかに該当する場合、BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院の資格を剥奪し、除名措置を講じることがあります。

  • ASPニードル®を使用したBFA®の基準に反する施術を行った場合
    • 米空軍が開発したBFA®プロトコルに基づかない施術や、安全性を欠く施術を継続的に実施した場合。
  • ASPニードル®の再使用や未消毒での施術など、安全性を欠くオペレーションが行われた場合。
  • 医療倫理・法令に違反する行為を行った場合
    • 医療法、鍼灸に関する法規、その他関連する法律に違反した場合。
    • 患者に対する不適切な対応が確認された場合。
  • ネットワークの信頼性を著しく損なう行為を行った場合
    • BFA®標準治療推進ネットワークの名称を悪用し、虚偽の広告や誤解を招く表現を用いた場合。
    • 他の加盟院、JATA、BFA JAPAN、または関係団体の信用を著しく毀損する行為を行った場合。
  • 長期間にわたり活動実績が確認できない場合
    • 一定期間、ASPニードル®を使用したBFA®に関する活動や施術実績が確認されず、改善の意思が見られない場合。
  • 管理者がBFA®標準治療推進ネットワーク加盟院に相応しくないと判断した場合
  • カード決済の失敗により、サブスクリプションが更新されない場合

第7条(退会および契約解除)

  • 退会を希望する場合は、契約者自身がサブスクリプション契約を解除し、BFA JAPAN事務局へメールで通知のうえ、所定の退会手続きを完了するものとします。
    JATA会員、BFA JAPAN認定施術者、およびコンサルティング契約先の法人は、BFA JAPAN事務局へメールにて所定の手続きを行っていただくようお願いいたします。
  • 運営協力費の免除対象者となった場合は、契約者自身でサブスクリプション契約を解除してください。解除を忘れて運営協力費を支払った場合でも返金は行いません。その際の支払いはBFA JAPANへの寄付金として処理させていただきます。
  • コンサルティング契約を締結している施設において、当該施設のスタッフが退職した場合、当該スタッフはネットワークから自動的に除名されるものとします。継続を希望する場合は、運営協力費の免除対象者を除き、原則として運営協力費の支払いが必要となります。
  • 退会後は、BFA®標準治療推進ネットワークの名称や商標を使用することはできません。
  • 途中退会による運営協力費の返金は、一切行われません。

第8条(誓約の確認)

BFA®標準治療推進ネットワークに加盟するにあたり、以下の誓約事項を理解し、遵守することを確認してください。

□ ASPニードル®を使用したBFA®を実施する際、米空軍が開発したBFA®プロトコルを厳格に遵守し、適切かつ安全な施術を提供することを誓約します。

□ BFA®標準治療推進ネットワークが推奨する統一料金を参考に、適正な価格で施術を提供することを誓約します。

□ 本誓約事項に違反した場合、BFA JAPANが定める措置に従うことを承諾します。


Twitter(松浦哲也)

Tweets by t28marchan

日本ASPセラピー普及協会(JATA)

日本ASPセラピー普及協会は、松浦哲也主宰のBattlefield Acupuncture研究会を前身とするフランス製鍼灸針「ASP」を用いたAuriculotherapy(耳介療法・耳鍼療法)を基礎に(ASPセラピー・襖田和敏博士命名)の国内普及を目的とした団体です。

ぴんころ鍼灸道
だれしも必ず迎えるその時に
「ぴんぴんころりと逝きましょう」

ぴんころ鍼灸道は、鍼灸の普及を通じて「国民の寿命と健康寿命の差を縮める」ことを目的とした、鍼灸師と鍼灸愛好家のコミュニティです。

鍼灸師の為の学び場、オンラインサロン”ぴんころ鍼灸塾”も運営しています。

最近の投稿

  • 第78回BFAハンズオンセミナーin北海道(札幌市) 開催
  • 松浦式ASP耳鍼療法とJATA式ASP耳鍼療法の違いは何ですか?
  • 戦場鍼灸? そう、それは実在し、軍は兵士の痛みと闘うために活用している
  • 退役軍人省における戦場鍼灸:個別およびグループ設定での痛みと併存症に対する有効性)
  • 補完代替医療:リチャード・C・ニムゾウ医師のプロフィール
  • BFAハンズオンセミナー│BFA JAPAN
  • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容
  • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要
  • セミナーレポート
  • 特定商取引法に基づく表記

© BFA JAPAN / 松浦鍼灸院