MENU
  • Home
    • About Us
    • 代表プロフィール
    • 講師紹介
    • 活動資金寄付
  • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とASP耳鍼療法の違いについて
  • 最新情報
    • News
    • セミナー告知
    • セミナーレポート
    • テツの日記
    • ネタ
  • セミナー情報
    • Seminar Top
    • Seminar Schedule 2025
    • BFAハンズオンセミナー(オープン)の概要
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要・料金
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容
  • 通販
  • 活動実績
    • 活動実績(松浦講師)
    • 活動実績(竹田講師)
    • 活動実績(坪井講師)
    • セミナーレポート
  • セミナー資料
    • 論文等
    • BFA基礎①
    • 松浦流BFA®セイリンVer.資料2025
    • BFA JAPAN LIVE SHOW 2025 公式ガイドブック
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®) Ver.2
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®)
    • ASPニードル®ローンチセミナー(技術編)資料
    • 戦場鍼(BFA)施術の手引き
    • Communication Seminar 2024
    • 戦場鍼セミナー For治療家就職フェア2024
    • 株式会社F.C.C.新入社員研修2024
    • 愛知県鍼灸師会主催三県合同研修会2023
    • 大学講義
  • 認定施術者一覧
    • BFA JAPAN認定施術者一覧
    • BFA JAPAN 認定試験
    • BFA JAPAN認定試験お申込み及び認定施術者登録
  • BFA®標準治療推進ネットワーク
    • BFA®標準治療推進ネットワークとは?【制度概要】
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院一覧
    • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
  • 店舗HP
BFA JAPAN|戦場鍼ハンズオンセミナー
  • Home
    • About Us
    • 代表プロフィール
    • 講師紹介
    • 活動資金寄付
  • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とASP耳鍼療法の違いについて
  • 最新情報
    • News
    • セミナー告知
    • セミナーレポート
    • テツの日記
    • ネタ
  • セミナー情報
    • Seminar Top
    • Seminar Schedule 2025
    • BFAハンズオンセミナー(オープン)の概要
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要・料金
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容
  • 通販
  • 活動実績
    • 活動実績(松浦講師)
    • 活動実績(竹田講師)
    • 活動実績(坪井講師)
    • セミナーレポート
  • セミナー資料
    • 論文等
    • BFA基礎①
    • 松浦流BFA®セイリンVer.資料2025
    • BFA JAPAN LIVE SHOW 2025 公式ガイドブック
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®) Ver.2
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®)
    • ASPニードル®ローンチセミナー(技術編)資料
    • 戦場鍼(BFA)施術の手引き
    • Communication Seminar 2024
    • 戦場鍼セミナー For治療家就職フェア2024
    • 株式会社F.C.C.新入社員研修2024
    • 愛知県鍼灸師会主催三県合同研修会2023
    • 大学講義
  • 認定施術者一覧
    • BFA JAPAN認定施術者一覧
    • BFA JAPAN 認定試験
    • BFA JAPAN認定試験お申込み及び認定施術者登録
  • BFA®標準治療推進ネットワーク
    • BFA®標準治療推進ネットワークとは?【制度概要】
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院一覧
    • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
  • 店舗HP
BFA JAPAN|戦場鍼ハンズオンセミナー
  • Home
    • About Us
    • 代表プロフィール
    • 講師紹介
    • 活動資金寄付
  • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とASP耳鍼療法の違いについて
  • 最新情報
    • News
    • セミナー告知
    • セミナーレポート
    • テツの日記
    • ネタ
  • セミナー情報
    • Seminar Top
    • Seminar Schedule 2025
    • BFAハンズオンセミナー(オープン)の概要
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要・料金
    • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容
  • 通販
  • 活動実績
    • 活動実績(松浦講師)
    • 活動実績(竹田講師)
    • 活動実績(坪井講師)
    • セミナーレポート
  • セミナー資料
    • 論文等
    • BFA基礎①
    • 松浦流BFA®セイリンVer.資料2025
    • BFA JAPAN LIVE SHOW 2025 公式ガイドブック
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®) Ver.2
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®)
    • ASPニードル®ローンチセミナー(技術編)資料
    • 戦場鍼(BFA)施術の手引き
    • Communication Seminar 2024
    • 戦場鍼セミナー For治療家就職フェア2024
    • 株式会社F.C.C.新入社員研修2024
    • 愛知県鍼灸師会主催三県合同研修会2023
    • 大学講義
  • 認定施術者一覧
    • BFA JAPAN認定施術者一覧
    • BFA JAPAN 認定試験
    • BFA JAPAN認定試験お申込み及び認定施術者登録
  • BFA®標準治療推進ネットワーク
    • BFA®標準治療推進ネットワークとは?【制度概要】
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院一覧
    • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
  • 店舗HP
戦場鍼(BFA®)を、標準治療へ。
  1. ホーム
  2. News
  3. 松浦式ASP耳鍼療法とJATA式ASP耳鍼療法の違いは何ですか?

松浦式ASP耳鍼療法とJATA式ASP耳鍼療法の違いは何ですか?

2025 5/22
News
2025年5月22日

松浦式ASP耳鍼療法とJATA式ASP耳鍼療法の違いは何ですか?

【BFA JAPANセミナーに関するご質問へのご回答】
個別にいただいたご質問について、こちらでも改めてご案内いたします。

松浦式ASP耳鍼療法(旧:松浦式BFA®)とJATA式ASP耳鍼療法は、いずれもASP(Auricular Semi-permanent)ニードルを使用した耳介への刺鍼技術ですが、その成り立ち・理論構築・運用方針において明確な違いがあります。

🔹 松浦式ASP耳鍼療法の特徴

  • 開発者: 松浦哲也(BFA JAPAN代表)
  • 成り立ち:戦場鍼(BFA®)をベースに、松浦自身の豊富な臨床経験をもとに独自にアレンジされた施術法です。
  • 理論構築:学術的な体系化や論文化は行われておらず、臨床現場での即効性と実用性を最重視する、現場主義のスタイルです。
  • 特徴:柔軟な応用力を持ち、施術者の裁量に大きく委ねられる施術法です。一応のプロトコルは存在しますが、それに厳格に縛られることはなく、患者の反応やその場の感覚を重視して施術を構成するのが基本。要するに、「結果がすべて」の自由な療法です。
    ※一般社団法人で正式採用して指導するには、ちょっと…理論的に無理があった耳鍼療法かもしれませんね(笑)
  • 学習手段:主に松浦によるプライベートセミナーや現場での直接指導を通じて伝授されます。理論より実践、机上より現場――まさに“野良療法”の真骨頂です。
  • 備考(名称変更の経緯):もともとは「松浦式BFA」として伝えていましたが、「BFAはプロトコル通りに施術することが前提の療法」であるにもかかわらず、開発者自身が配穴を自由にアレンジしていたため、「それってBFAじゃないのでは?」と指摘を受けました。それを受けて心より反省し、より実態に即した名称として、現在の「松浦式ASP耳鍼療法」へと変更しました。

実は、松浦鍼灸院の開院70周年を記念して出版した写真集『写真で学ぶ戦場鍼治療2019』『写真で学ぶ戦場鍼鍼治療第2版』自体が、正式なBFAの紹介と、松浦によるアレンジ集が一緒に掲載されていたため、BFAの本来のプロトコルとアレンジが混同されるきっかけになってしまったと言われています。
……はい、誤解の始まりは私です。本当にごめんなさい。

🔹 JATA式ASP耳鍼療法の特徴

  • 運営母体: 一般社団法人 日本ASPセラピー普及協会(JATA)
  • 成り立ち: フランスのノジェ博士が提唱した耳介療法(Auriculotherapy)を理論的基盤とし、JATA所属の博士達が構築
  • 理論構築: 解剖学的・神経学的視点に基づいた施術点の選定と手順が組まれており、理論性・再現性を重視
  • 特徴: 学術的根拠が明確で、教育・指導体制が整っており、医師や医療機関との連携にも適している
  • 学習手段: JATA公式認定セミナーに参加して認定セラピストとなる制度がある
  • 詳細は一般社団法人日本ASPセラピー普及協会にお問い合わせください

🔹 まとめるとー

松浦が臨床経験から理論抜きで好き勝手やってるのが松浦式ASP耳鍼療法
JATAの博士達がノジェ博士が提唱した耳介療法(Auriculotherapy)をベースにちゃんと理論立ててやっているのがJATA式耳鍼療法

120
News
#battlefieldacupuncture #BFA #BFAハンズオンセミナー #戦場鍼 #松浦流BFA

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @t28marchan Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 戦場鍼灸? そう、それは実在し、軍は兵士の痛みと闘うために活用している
  • 第78回BFAハンズオンセミナーin北海道(札幌市) 開催

関連記事

  • オープンセミナーとプライベートセミナーの大きな違いは何ですか?
    2025年4月30日
  • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    2025年4月26日
  • 松浦式ASP耳鍼療法 呼称統一のご案内
    2025年3月24日
  • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
    2025年2月14日
  • Dr. Richard C. Niemtzow 先生のご逝去に寄せて
    2025年2月10日
  • BFA®(Battlefield Acupuncture®・戦場鍼)とASP耳鍼療法の違いについて
    2025年2月2日
  • ASPニードルローンチセミナー&第69回BFAハンズオンセミナーin東京開催
    2025年1月30日
  • ASPニードル®を使用した施術を学ぶことができる団体
    2025年1月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


Twitter(松浦哲也)

Tweets by t28marchan

日本ASPセラピー普及協会(JATA)

日本ASPセラピー普及協会は、松浦哲也主宰のBattlefield Acupuncture研究会を前身とするフランス製鍼灸針「ASP」を用いたAuriculotherapy(耳介療法・耳鍼療法)を基礎に(ASPセラピー・襖田和敏博士命名)の国内普及を目的とした団体です。

ぴんころ鍼灸道
だれしも必ず迎えるその時に
「ぴんぴんころりと逝きましょう」

ぴんころ鍼灸道は、鍼灸の普及を通じて「国民の寿命と健康寿命の差を縮める」ことを目的とした、鍼灸師と鍼灸愛好家のコミュニティです。

鍼灸師の為の学び場、オンラインサロン”ぴんころ鍼灸塾”も運営しています。

最近の投稿

  • 第78回BFAハンズオンセミナーin北海道(札幌市) 開催
  • 松浦式ASP耳鍼療法とJATA式ASP耳鍼療法の違いは何ですか?
  • 戦場鍼灸? そう、それは実在し、軍は兵士の痛みと闘うために活用している
  • 退役軍人省における戦場鍼灸:個別およびグループ設定での痛みと併存症に対する有効性)
  • 補完代替医療:リチャード・C・ニムゾウ医師のプロフィール
  • BFAハンズオンセミナー│BFA JAPAN
  • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容
  • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要
  • セミナーレポート
  • 特定商取引法に基づく表記

© BFA JAPAN / 松浦鍼灸院