MENU
  • Home
    • About Us
    • 代表プロフィール
    • 講師紹介
    • 活動資金寄付
  • 戦場鍼とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とASP耳鍼療法の違いについて
  • 最新情報
    • News
    • セミナー告知
    • セミナーレポート
    • テツの日記
    • ネタ
  • BFAハンズオンセミナー
    • Seminar Schedule
    • 活動実績
      • 松浦講師活動実績
      • 坪井講師活動実績
      • セミナーレポート
      • 旧活動
        • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要・料金
        • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容(旧活動)
        • 竹田講師活動実績(旧活動)
  • BFA JAPAN Training Base
    • 戦場鍼エリート訓練プログラム「BFAトレーニング」概要
    • BFA JAPAN Training Base入隊申請フォーム
      • 年会費のお支払い
    • JATA退会までの経緯
  • 認定施術者
    • BFA JAPAN認定施術者一覧
    • BFA JAPAN 認定試験
    • BFA JAPAN認定試験お申込み及び認定施術者登録
  • BFA®標準治療推進ネットワーク
    • BFA®標準治療推進ネットワークとは?【制度概要】
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院一覧
    • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
  • 通販
  • セミナー資料
    • 論文・資料等
    • BFA基礎①
    • 松浦流BFA®セイリンVer.資料2025
    • BFA JAPAN LIVE SHOW 2025 公式ガイドブック
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®) Ver.2
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®)
    • ASPニードル®ローンチセミナー(技術編)資料
    • 戦場鍼(BFA)施術の手引き
    • Communication Seminar 2024
    • 戦場鍼セミナー For治療家就職フェア2024
    • 株式会社F.C.C.新入社員研修2024
    • 愛知県鍼灸師会主催三県合同研修会2023
    • 大学講義
BFA JAPAN|戦場鍼ハンズオンセミナー
  • Home
    • About Us
    • 代表プロフィール
    • 講師紹介
    • 活動資金寄付
  • 戦場鍼とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とASP耳鍼療法の違いについて
  • 最新情報
    • News
    • セミナー告知
    • セミナーレポート
    • テツの日記
    • ネタ
  • BFAハンズオンセミナー
    • Seminar Schedule
    • 活動実績
      • 松浦講師活動実績
      • 坪井講師活動実績
      • セミナーレポート
      • 旧活動
        • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要・料金
        • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容(旧活動)
        • 竹田講師活動実績(旧活動)
  • BFA JAPAN Training Base
    • 戦場鍼エリート訓練プログラム「BFAトレーニング」概要
    • BFA JAPAN Training Base入隊申請フォーム
      • 年会費のお支払い
    • JATA退会までの経緯
  • 認定施術者
    • BFA JAPAN認定施術者一覧
    • BFA JAPAN 認定試験
    • BFA JAPAN認定試験お申込み及び認定施術者登録
  • BFA®標準治療推進ネットワーク
    • BFA®標準治療推進ネットワークとは?【制度概要】
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院一覧
    • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
  • 通販
  • セミナー資料
    • 論文・資料等
    • BFA基礎①
    • 松浦流BFA®セイリンVer.資料2025
    • BFA JAPAN LIVE SHOW 2025 公式ガイドブック
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®) Ver.2
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®)
    • ASPニードル®ローンチセミナー(技術編)資料
    • 戦場鍼(BFA)施術の手引き
    • Communication Seminar 2024
    • 戦場鍼セミナー For治療家就職フェア2024
    • 株式会社F.C.C.新入社員研修2024
    • 愛知県鍼灸師会主催三県合同研修会2023
    • 大学講義
BFA JAPAN|戦場鍼ハンズオンセミナー
  • Home
    • About Us
    • 代表プロフィール
    • 講師紹介
    • 活動資金寄付
  • 戦場鍼とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とは?
    • 戦場鍼(BFA®)とASP耳鍼療法の違いについて
  • 最新情報
    • News
    • セミナー告知
    • セミナーレポート
    • テツの日記
    • ネタ
  • BFAハンズオンセミナー
    • Seminar Schedule
    • 活動実績
      • 松浦講師活動実績
      • 坪井講師活動実績
      • セミナーレポート
      • 旧活動
        • BFAハンズオンセミナー(プライベート)の概要・料金
        • BFAハンズオンセミナー(プライベート)料金及び内容(旧活動)
        • 竹田講師活動実績(旧活動)
  • BFA JAPAN Training Base
    • 戦場鍼エリート訓練プログラム「BFAトレーニング」概要
    • BFA JAPAN Training Base入隊申請フォーム
      • 年会費のお支払い
    • JATA退会までの経緯
  • 認定施術者
    • BFA JAPAN認定施術者一覧
    • BFA JAPAN 認定試験
    • BFA JAPAN認定試験お申込み及び認定施術者登録
  • BFA®標準治療推進ネットワーク
    • BFA®標準治療推進ネットワークとは?【制度概要】
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院一覧
    • BFA®標準治療推進ネットワークとBFA JAPAN認定施術者
    • BFA®標準治療推進ネットワーク加盟院募集のご案内【鍼灸院様向け】
  • 通販
  • セミナー資料
    • 論文・資料等
    • BFA基礎①
    • 松浦流BFA®セイリンVer.資料2025
    • BFA JAPAN LIVE SHOW 2025 公式ガイドブック
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®) Ver.2
    • BFAハンズオンセミナー2025 (ASPニードル®を使用したBFA®)
    • ASPニードル®ローンチセミナー(技術編)資料
    • 戦場鍼(BFA)施術の手引き
    • Communication Seminar 2024
    • 戦場鍼セミナー For治療家就職フェア2024
    • 株式会社F.C.C.新入社員研修2024
    • 愛知県鍼灸師会主催三県合同研修会2023
    • 大学講義
戦場鍼(BFA®)を、標準治療へ。
  1. ホーム
  2. セミナーレポート
  3. 第67回BFAハンズオンセミナーin兵庫(神戸市)開催

第67回BFAハンズオンセミナーin兵庫(神戸市)開催

2024 12/20
セミナーレポート
2024年12月20日

令和6年12月19日(木)

テツ

鍼灸師は技術職!でも、それだけでは足りない時代。

私たち鍼灸師は、技術を磨くことに全力を注ぎます。
まさに「職人」としての道です。
しかし、あるとき気づきました。
技術だけでは生計を立てることが難しい現実があるということに。

これまでの私のセミナーでは、技術を教えた後、別の講座で「その技術をどうお金に変えるか」を伝えてきました。
ですが、今回のBFAハンズオンセミナーでは、新たな挑戦を行いました。
技術の指導に加え、セールスやクロージングのノウハウを同時に学んでいただけるプログラムを実施したのです。

「技術 × セールス」
この融合により、ただ技術を習得するだけでなく、それをどう活かし、鍼灸師としての未来を切り開くのかを具体的にイメージしていただけたと思います。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
BFAハンズオンセミナー2024、これにて無事終了です。
これからも学びを深め、実践し、鍼灸師としてさらに大きな一歩を踏み出してください。

来年もBFAJAPANをよろしくお願いいたします!

2024年12月20日
BFAJAPAN代表
松浦哲也

セミオープン形式で、ぴんころ鍼灸塾のメンバーから参加者を募り、BFAハンズオンセミナー(松浦流BFA編)を開催いたしました。

参加者:松浦哲也、平賀陽子、知久慈則、宮﨑敬市、木島伸昌

受講者の声

木島伸昌

本日はセミナーを行っていただきありがとうございました。
毫鍼を鍼管なしで刺入する方法から始まり、実際の患者様に打たせていただきました。
鍼管なしで刺入するコツは身体への施術を行う際にも意識すべき点であり、これを取得することで他の技術もレベルアップできそうです!
そして患者様に打たせてもらうことにより現場での刺入感覚を掴むキッカケになりました。
また受講生同士で実際に受けることで効果を自分で体感することができました。
通常よりも短い時間の通電でもハッキリと効果を感じることができたのだ提案しやすいと思います。
実際に松浦先生がどのように導入しているかを聞くことができ、普段のセミナーと異なり提案の方法やクロージングを具体的に使えるやり方を教えていただいたので明日から試していきます。
また機会があれば参加させていただきたいです。

平賀陽子

今日は有難うございました✨
セミナー内容をリクエストしたのですが、応用編まで学べて充実した時間となりました。
あのツボがが精神疾患と機能疾患で位置が変わるとか…皮膚の薄い部位への鍼の刺し方のコツとか、電極の結び方とか。
早速、明日から試します🫡
また神戸に来たらセミナー開催してね❤
鍼の打ち方はしっかり練習しますぅ😭
皆様、遠いなか有難うございました☺️

宮崎敬市

本日はセミナーありがとうございました。
自律神経疾患や睡眠障害、PMSなど、現代社会で多くの方が抱えるお悩みに対して効果が期待できる治療法を学ぶ機会をいただき充実した時間を過ごせました。
正直よく分からんけど、不調なんよねーっていう方にはどういう風に施術をしていいのか自分の中で確立できておりませんでした。今回はその施術方法や施術の流れ、クロージングまで教えていただき今後は自信を持って日々の臨床に活かせると感じております。
特に即効性があることが大きな魅力であり、その特長が具体例とともに詳しく解説され、理解しやすかったです。
ポイントを説明していただき、とても納得感のある内容でした。また実際に体験することで理論だけでなく自分の首、肩の軽さを体感することができ驚いております。
これから日々の施術に松浦流BFAを取り入れることで、より効果的に患者様の健康をサポートできると考えております。
今後はとにかく家族や知人で練習をし、さらに技術を磨きいて患者様の健康を支える一助としていきたいと思います。
大変実りのあるセミナーありがとうございました。

知久慈則

本日は貴重なお時間をありがとうございました!
『松浦式BFA』を始め、管なしのテクニック、テツ先生のクイック鍼の技術どれも目から鱗の連続でした✨
売り方について学べたのも自分としては非常にプラスになったと思います!
本日はありがとうございました!😊

225
セミナーレポート
#battlefieldacupuncture #BFA #BFAハンズオンセミナー #戦場鍼 #松浦流BFA BFA

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @t28marchan Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • ASPニードル®の特徴
  • 令和7年1月26日/BFAハンズオンセミナーin東京 &「ASPニードル®」ローンチセミナー開催のお知らせ!

関連記事

  • 第80回BFAハンズオンセミナーin東京(千代田区)開催
    2025年6月24日
  • 第78回BFAハンズオンセミナーin北海道(札幌市) 開催
    2025年5月24日
  • 第76回BFAハンズオンセミナーin東京 開催
    2025年4月25日
  • 第75回BFAハンズオンセミナーin東京(千代田区)開催
    2025年4月7日
  • 第74回BFAハンズオンセミナーin長野(飯田市) 開催
    2025年3月26日
  • 第71回BFAハンズオンセミナーin東京(千代田区)
    2025年2月17日
  • ASPニードルローンチセミナー&第69回BFAハンズオンセミナーin東京開催
    2025年1月30日
  • 第66回BFAハンズオンセミナーin東京(中央区)開催
    2024年11月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


Twitter(松浦哲也)

Tweets by t28marchan

ぴんころ鍼灸道
だれしも必ず迎えるその時に
「ぴんぴんころりと逝きましょう」

ぴんころ鍼灸道は、鍼灸の普及を通じて「国民の寿命と健康寿命の差を縮める」ことを目的とした、鍼灸師と鍼灸愛好家のコミュニティです。

鍼灸師の為の学び場、オンラインサロン”ぴんころ鍼灸塾”も運営しています。

最近の投稿

  • 令和7年10月5日/BFA Training in長野(飯田市) 開催予定
  • BFA JAPANディプロマについてのお知らせ
  • 令和7年8月6日/BRIEFING MISSION 002
  • ASP®を使用した戦場鍼(BFA®)を学べる団体
  • JATAを辞めて…最近よくあるご質問について
  • 代表店舗HP
  • 特定商取引法に基づく表記

© BFA JAPAN / 松浦鍼灸院